
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATOのE231-500系、山手線とE127系新潟色です
黄緑帯を巻いた通勤型電車です

両車とも割と高速でカッ飛びます
都区内在勤なので山手線は日常ですが、E127はかつて新潟止まりになった「ムーンライトえちご」から乗り継ぎ、
快速電車としてエラい速さでかっ飛んでいたのが思い出です
モデルのE127系はその造り込みが素晴らしく、店頭で見かけた時に迷ったものの、
結果的に購入することが出来たお気に入りの1本です

2010.10月にKATOさんから701系がリリースされますが、こちらの出来も楽しみで、またお気に入りが増えそうです♪
E231-500系は意外というか、今現在でも目にする機会は珍しくないくらい多く、山手線からの撤退の話を疑いそうになります

総武緩行線で働いた後がまた注目されそうですね
ヱヌゲを始めてから、旅的には割と嫌悪していた通勤型も少しは楽しめるようになりました
…数年前、大宮→新青森を新幹線乗り継ぎ「縛り」で行く最中、盛岡で「下」の701系を見て羨ましくなったなどの反動もあるかとw
一言で言うと
「新幹線よりマシ」w
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/07/09(火) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0