
CASCO キャスコ
YP-094 [3両収納用簡易車両ケース(通常タイプ) ダークグレー]
なんて物をヨドバシ・ドット・コムで見かけて面白そうなので注文してみました
価格は「ワンコイン」を下回る¥493
https://casco.blog.so-net.ne.jp/2016-03-24車両に合わせてスペーサーを毟り取るやつですが、機関車でもない限りは収納できる車両に制限は無さそうです



ウレタンは勿論、パッケージ自体を簡易ケースとして利用可能としていますが、サイズが結構キチキチで
車両を傷つけちゃいそうなので止めにしときました
んで、コレのサイズ自体はGREENMAXさんの2両用ケースに合わせたもの
ってことは俺世代にはジャストだったVHSサイズのケースに合う訳ですね

ケースの方はニッパーとカッターで出っ張りを切り取ります
それでも多少キチキチ気味ですが収納は何とかなりそうです

ちなみに今回の目的は収納というよりは「持ち運び」
本の受け売りですが、お気に入りの車両を職場に持ってってホッコリしたり、その他にも…、と考えています
ケースが無地なのも味気ないので何か無いかと考えました

雑誌の写真が打って付けでした
実は最近、読まなくなったマンガと同様に鉄道雑誌も処分し始めました
資料的価値が高いのは承知の上ですが、それでも読まないのならば意味なし
処分の前に1度だけ読んで、また読みそうなら保存、でなければ処分
その中に使えそうな写真があったら切り取って保存します
こんな感じです


個人的には便利だしカッコもつくんじゃないかな? なんて思ったりです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/07/12(金) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0