【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ収納】収納完了 1:TORM.の力
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ収納】収納完了 1:TORM.の力

DSCN5575.jpg
この画像の中に初心者の俺の路線の2軸貨車などを含む全313両が収納されています

実は収納がほぼ纏まったことに驚きました









原因の一端はコチラ
DSCN1830.jpg
TORM.の21m級12両用ウレタン









コレを各メーカーのケースのウレタンと差し換える事で収納力が増しました
DSCN5569.jpg
例えばKATOさんの10両用ケース









差し換える事で+2両の収納力増です
DSCN5570.jpg
因みに「セット物」のケースははコレより微妙にサイズが小さく、自分も使ってはいますが基本的にはオススメできません









マイクロさんのケースだと「セット物」でも特に問題はありません
DSCN5571.jpg
画像はTX-1000系ですが、例えば「フレッシュひたち4両」でも変わりありません









所定のセットに加えて任意の車両を収納できるので収納力は倍増ということになります
DSCN5572.jpg
「箱」に出費することもないので最も効果的な使い方と言えます









TOMIXさんも同様ですが、「何を収納しているか」で少し事情が違ってきます
DSCN5573.jpg
ケースはフリーの8両用ですが、マイクロさん同様「セット物」でもやはり変わりありません









そんなTOMIXさんのケースにはKATOさんの車両が入っていますw
DSCN5574.jpg
8→12両とコレまた大幅に収納力が上がっています

この収納話、続きます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/09/01(日) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ収納】収納完了2:CASCOさんの「21m級16両用ケース」の力 | ホーム | 鳥塚亮「社長」 トキ鉄で再び>>

コメント

収納の問題は永遠の・・

お疲れ様です。前回の貴記事、鳥塚元いすみ鉄道社長のご活動は TV番組で拝見したりで、少しは存じております。

同氏、今度はえちごトキめき鉄道社長に転じられる・・ですか。同鉄道も「稼ぎ頭」だった旧「はくたか」を失ってから
苦境らしいと伺っており、再興へ向け 今は頭の使い所かも知れませんね。鳥塚社長なら、きっと良いアイデアを
使えると信じ、道が開ける事を祈りたいものです。

鉄模も収納の問題は大きそうですね。Nゲでも総勢 300両超えとなると、整備や収納といった管理も大変レベル
ではと思います。ケースにしても、一セットでニ車両多く収められれば トータルでの差は大きいですからね。
  1. URL |
  2. 2019/09/01(日) 13:32:16 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32)さん 期待したいですね

お疲れ様です

路線もそうですが観光列車も所有しているトキ鉄
そこに鳥塚亮社長の采配が加わり、面白くなることを期待しています


仰る通りで、ヱヌゲの収納は小さなことからコツコツと、というのを最近振り返って気が付きました
今後もコツコツと勧めていくことになると思います
本当に永遠の課題ですねw


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2019/09/02(月) 00:13:22 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3690-25813efd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1337)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2046)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR