
KATO 3008 EF15にコキ106、107系コンテナ貨物を牽かせました
それ自体に問題があった訳ではなく、EF15自体通電やら何やらが不調でギクシャクしてしまいました
そこでちょっと「中身」をバラしてみました

割とゴツい旧品仕様という気はしましたが、何が問題なのか分かりませんでした
取敢えずギヤにユニクリーンオイルを注油したりしました
何とか走ってくれるようになったのは良いのですが、ディーゼル並みにがなりながら走るあたり、凶暴になりましたw

大事な旧型電機なので大事にしていきたいのですが、大丈夫かと不安になってます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/09/06(金) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0