
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATOのM250系「スーパーレールカーゴ」とGREENMAXの817系です
もう「夢のコラボ」とか云う気はあまりありません、多分w

M250系は狭いウチの路線に合わせて8両に抑えているのですが、16両にしても大丈夫だろうか?
などと考えています
何せそこまで長い編成はウチにはいないものでして…
対する大好きな817系は2両が基本ですが、何か寂しいかなー…、と4両にしてみました

やっぱりこのくらいが丁度良い感じです
肝心の走りの方は順調だったかと思います

フライホイールやら、コアレスモーターやらのお陰でしょうか
ありがたい事です
レールのメンテナンスも当然の事なんですが重要ですね

最近は「ユニクリーナー」の活躍が多いです
ギクシャク走行の原因にジョイナーが劣化したかな?とも思いラジオペンチで締めてみましたが効果はなく、
やはりというか「ユニクリーナー」でのレール清掃が一番効きました
以前はメガネ拭きでの乾拭きや「LOCO」でメンテしていましたが限界が来たかな?と思ったり

で、以前「ユニクリーナー」と「LOCO」の合せ技強力メンテを元プロの方から教わったのを思い出しました
…やり方はうろ覚えですが、今後の車両の走行状態の維持のためにも試してみたいです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/09/16(月) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0