
先日秋葉の「犬」1号店のジャンクでこんな物を購入しました
KATO オハネフ25 207

お値段¥1,728はテールライト故でしょう
自分の所有しているオハネフ25と同じ作りの物です
今回の目的はコレ

正にそのまんまのパーツ名
ウチにあった最後の1個です
ホントにただ取り替えるだけでした
いつものように室内灯も取り付けます


こんな感じです
ウチには単品から組成したブルトレがあります

コレに今回の車両を増結します
A個室車と電源車の間に乗務員室を編成寄りに向けて連結します


何でこういう向きかなー?
って「あけぼの基本セット」の時に思ったんですが、寝台の向きを揃えるためだったんですね
そんな訳でテールライトは点灯しないようにしています


行き先表示シールも貼りました
(´ε`;)ウーン…
EF66、オハネフ、オハネ、オハ、オシ、オロ、オハネフ、電源車、という編成です

もう少しオハネ:B寝台を増結したいですね
B個室も入れた方が良いのかどうかは考え中です
ただ、そうそう転がってないのでどうなるか全く分かりません
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/10/07(月) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0