【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2019.10.21 懐かしの顔と自由なヱヌゲ
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2019.10.21 懐かしの顔と自由なヱヌゲ

DSCN5949.jpg
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです

今回はKATO,E231-500系と113系横須賀色です









E231-500系は転属先の総武中央緩行線もそうですが、山手線でまだまだ現役です
DSCN5956.jpg
113系横須賀色は引退して久しいと思いますが、遠くない内にこの顔ぶれ自体が懐かしく思えてくるんだろうなぁ、と思います









それがずっと保存できるのが模型の長所にして魅力ですね
DSCN5946.jpg
例えばこんな、どこかであったようなシーンも









山手線電車がトラス橋を走っちゃうシーンも自在です
DSCN5952.jpg
「自在」もまた模型の魅力ですね









デッキガーダーでも
DSCN5954.jpg
コレはローカル色強めですね









そこを都会派通勤型電車が走ります
DSCN5945.jpg
気が早すぎますが、E231-500系は総武中央緩行線で役目を終えた後、更に転属があるでしょうか?
その時は何処へ…?








国鉄形とJR形
DSCN5957.jpg
その設計から屋根上も随分違います








無線アンテナと信号炎管以外はコレもんですよ、というくらい違います
DSCN5950.jpg
模型ならこの比較も楽しめます




最近メンテナンスに限界を感じてきたので新たに機材などを購入してみました
そんなに珍しくない物と思いますがその辺は後日



今回はここまで
DSCN5958.jpg
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/10/21(月) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2019.10.22 振子気動車兄弟 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2019.10.20 (´;ω;`)ウッ…>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3741-389e1fff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR