
KATO 10-1541 「787系 4両セット」
手摺やアンテナなどのパーツ取付、整備を行います
手摺がまた小さく、軟プラでグニャッたり
ホームランしたりとすっげえ難儀しました(;´Д`)ハァハァ

それでも何とか取り付け成功です
無線アンテナとかの時点でピンセットに両面テープを巻き付ければ良いんじゃね? と思った時には後の祭りでしたΣ(゚Д゚)ガーン

これらの作業の難儀っぷりにシール貼り付けの気力はなくなりました(´ε`;)ウーン…
続いて室内灯です

両先頭車はLEDユニットがパチッと嵌り、導光板も床に挿し込む最新タイプ
導光板が短いのにこの導光具合

色んな意味で最新技術が光ります
中間車は導光板を屋根裏に嵌め込むタイプ


動力車のLEDユニットは「素」で嵌りました
導光は「旧式」だけにちょっと…

光が届いていない訳ではないので取敢えず良しとします
T車も同様です


まあこんなもんで、って事で
次回は車両をご紹介です
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/11/03(日) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0