【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 10-1554 「701系1000番台 仙台色2両セット」 車両、クモハ701-1024編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 10-1554 「701系1000番台 仙台色2両セット」 車両、クモハ701-1024編

DSCN6485.jpg
KATO 10-1554 「701系1000番台 仙台色2両セット」

今回は制御電動車を御紹介です
前回のクハ700同様に技術向上が見られます








クモハ701-1024
DSCN6498.jpg
仙台、利府、一ノ関、東北を向く制御電動車です

モデルではこの車両にモーターが搭載されています







赤灯ピコン(-ω☆)キラリ
DSCN6503.jpg
今までは先頭車にモーターが仕込まれていると標識灯の常点灯が叶わなかったのですが、それがとうとう可能になりました!

無論行先表示の「仙台」もクッキリです








屋根上
DSCN6502.jpg
パンタ周りは交流専用の仕掛けで、造り込みは見ていて気分が良いです♪








発電ブレーキから回生ブレーキに変更したため、屋根上のブレーキ抵抗器が撤去された跡が表現されています
DSCN6507.jpg

DSCN6508.jpg
そんなブレーキ抵抗器を載せたE127系と並べるとこんな感じです









更に驚きは台車
DSCN6504.jpg
シャフトが片方にだけ延び、動力台車も1個のみ

こんなん初めて見た!
…なんて思ったらいやいや、以前にもありました









先のE127系のコレ
DSCN6509.jpg
動力台車は高いし要メンテなのでコレは良いな、と思いました








因みに別パーツで表現された「電連」
DSCN6505.jpg
先頭車同士の増結はこんな感じです

コレは本当に良い!
やっぱジャンパも! と云っておきますがT車のみの増結セットがあれば買っていたかもです
「4両セット」のバラし品を探すのも手ですね

次回は2回に分けて試運転を行います


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/11/30(土) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】KATO 10-1554 「701系1000番台 仙台色2両セット」 試運転編 | ホーム | 【Nゲージ】KATOさんの2020.4月新製品は789系1000番台「カムイ」がー!!>>

コメント

初めまして。
えっ!? これってご自分の??? 
お作りになられたの? 買われたの?
何か凄すぎなんですけどぉ~~。動くんですね。凄い。凄い!!
いいな~いいな~面白そう!!
  1. URL |
  2. 2019/11/30(土) 22:15:35 |
  3. はーとまいんど #-
  4. [ 編集 ]

>はーとまいんどさん はじめまして~(´・ω・`)ノ

自分のですー
買いましたー
作る、組むは無理ですーw

でも凄いですよね
俺自身もコレの出来には驚いています

動きますし、面白いですよー♪


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2019/12/01(日) 00:20:39 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3791-170160d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (608)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1966)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR