
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATOさんのキハ283系です
主に札幌-釧路を結ぶ特急「スーパーおおぞら」として、北海道特急ネットワークの主力の一角を担っています

初めてJR北海道の気動車特急に乗車した時、電車特急と遜色無い程の鋭い加速と高速、安定性には
「現代の気動車特急はこんなにレベルが高いのか!」
と嬉し吃驚な体験でした
最大の特徴はやっぱり「振子機能」でしょう

車体を傾けて曲線を高速通過!
嫌な事故があって最高速度を110km/hに制限されていますが、その真骨頂は失われてはいません
かつて急行「はまなす」を札幌で降りて、旭川、稚内、網走の他、この列車で釧路を目指す特急の選択肢がありました

その選択肢を亡きものにしたのは新幹線、とは今更云いはしませんが、その結果が「今」です
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/12/09(月) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0