【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】MICROACE A8385「キハ185系 特急 剣山 4両セット」 ヘッポコ整備編1/2 カプラー交換
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】MICROACE A8385「キハ185系 特急 剣山 4両セット」 ヘッポコ整備編1/2 カプラー交換

DSCN6745.jpg
MICROACE A8385「キハ185系 特急 剣山 4両セット」

今回はカプラーを交換します









MICROさんは台車マウント、アーノルドカプラーが基本
DSCN6746.jpg
その割には車間は詰まっていて個人的には悪くはないのです









しかしジャンパが無いのはちょっとなー、と思うのです
CIMG4867.jpg
お好みのKATOカプラーJP Nは「アーノルドでも割と詰まっている」事から短すぎて無理なのが
所有している同系の「九州横断特急」でお勉強済

ジャンパ取り付けは不可能ではないものの、その為にはかなりの労力が必要です









そんな気力は毛頭無いので「じゃあTN(多分)カプラーで妥協」(?)という事で取り出したのがコレ
DSCN6747.jpg
故障車、パーツ車扱いのE653系4両セットの旧品

コレには元々8個のTN(多分)カプラーが前オーナー様によって取り付けられており、内2個を先述の「九州横断特急」に
流用しています









今回も同じ手段でカプラーを捻出、交換です
DSCN6748.jpg
今回は4両の内前面2箇所がダミーで済むので6個で丁度です









カプラーポケットを取り外し、床下にTN(多分)を嵌め込みます
DSCN6749.jpg
中間の物は特に難はありません









車間
DSCN6750.jpg
このアングルで既に車間が縮まっている事が確認できます









近寄り
DSCN6751.jpg
縮まり具合が逆に微妙に感じますwが効果ありです









先頭部で差を比較
DSCN6752.jpg
まあこんなもんですが、全てを交換するとその効果を実感します









つまりはこの運転台同士
DSCN6753.jpg

DSCN6754.jpg
流石にコレは間抜け過ぎです








TNの取り付けにはスカートを外す必要がありました
DSCN6755.jpg
コレが少し問題です








この画像では間違いで、もう一段上に嵌め込まないといけません
DSCN6756.jpg
しかし上手に嵌めないと内側2本のフレームが干渉してひん曲がってしまいます
(´;ω;`)








そんな事に難儀しつつ取り付け完了です
DSCN6761.jpg
キッチリ締まりました









更に1号車の前面幌を2号車前面に移設して工程完了です
DSCN6762.jpg
編成が「素」より纏まってきました

次回はシールと室内灯で(中途半端に)ドレスアップ整備です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/12/20(金) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】MICROACE A8385「キハ185系 特急 剣山 4両セット」 ヘッポコ整備編2/2 シールと室内灯取り付け | ホーム | 東武.日比谷線座席指定列車「THライナー」続報 上野-新越谷ノンストップ!?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3815-2ed30786
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR