
相変わらずKATOさんの「211系車端部床下機器」を取り付けています
初回:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3846.html189系「あさま」回:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3847.html今回は「165系 ムーンライト」

台車は中央ピン留め、室内灯は麦球というかなりの旧品です
この手の台車は中々目にする機会も少なくなってきていると思います

モノの取り付け方に変わりはありません
「根本」とカプラー寄りの双方をしっかり嵌めます
当然動力車に取り付けは出来ませんが、クハ、クモハにトイレタンクが搭載されました

動力車については干渉する部分を全てカットしてゴム系接着剤で固定できないかと考えていますが、今の所微妙です
ついでに223系にも取り付けました

やはり台車と色が違っても見た目が少し締まります
因みにこのパーツ、小さな穴があります

カプラー側の小さな突起が入るようにできてるんですね
カトーさんの製品は様々な状態に対応できるようにできていて、旧品すら見捨てられていません
スゲーです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/01/16(木) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0