

秋葉原最大級のレンタルレイアウト「レンタルレイアウト AKIBA」で787系を回していました
今回は車両を変えて楽しみます
1:広い!(
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3855.html)
2:787系(
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3856.html)
この日の2本目はKATOさんの885系です

6両でも長いホームではスッポリ収まります
さあ、出発です

JR九州の車両は都会的なデザインなので街の中でも違和感がありません
立体交差

スピード感あるデザインで駆け抜けます
築堤や木立も九州ではお馴染みですからここも良い感じに収まります

もちろんカーブでは振子を効かせるのですが…
更に高架同士の立体交差

うーん…、広いって羨ましい~
(´-﹏-`;)
川を渡って…

……と、実はこの辺で先頭台車が脱線してしまいました
どうも速度は関係無く、「振子」ゆえの脱線と見て885系は早々に撤退させました
今の所振子は貸レでは全敗でして、今後を考えつつ新しい車両で試してみようとか考えています
次回は「長いの」を取り出します
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/01/25(土) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0