【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】MICROACE A-7568 「京急800形 復活塗装6両セット」 整備編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】MICROACE A-7568 「京急800形 復活塗装6両セット」 整備編

DSCN7265.jpg
MICROACE A-7568 「京急800形 復活塗装6両セット」

今回は室内灯などの整備を行います









金のかかる室内灯さんはTORM.さんのもの
DSCN7271.jpg
カプラーはKATOさんので、もう足りなくなったと思って購入しました









お先にカプラー
DSCN7274.jpg
最近、MICROさんやトミさん相手にこの作業をしている方はいるんでしょうか?
多分俺だけかとか思ってます









最近のこのKATOカプラー
DSCN7273.jpg
切り離しは持ち上げ式だったのが今や引っ張り式
こんな所にもKATOさんの技術向上がありました









結果
DSCN7278.jpg
微妙に車間短縮している気がしますが、そういう事ではなくて俺が欲しかったのは「ジャンパ」
なのでコレで良しです









室内灯は幅狹
DSCN7275.jpg
車体に合わせて板を適宜カットする訳ですが、集電バネ、導光板、LED基盤の接着、固定が甘く、一つバラしてしまいました
_| ̄|○ il||li









結果
DSCN7276.jpg

DSCN7277.jpg
もうシール貼らなくても良いんじゃね?
と思わせるほどに美品さんですが、そうはいきません









前面くらいは下手くそだろうが貼ってあげないと、です
DSCN7284.jpg
側面は小さすぎて心が折れました
(´-﹏-`;)

次回は試運転でもしようかと思ってます、今の所


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/01/29(水) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【Nゲージ】MICROACE A-7568 「京急800形 復活塗装6両セット」 試運転編 | ホーム | 【Nゲージ】MICROACE A-7568 「京急800形 復活塗装6両セット」 購入編>>

コメント

こんばんは

私はマイクロにKATOの密連カプラーに交換していますよ
ただ車両によっては(南海7100系や南海6100系)KATOのだと間隔が狭すぎるのもありますので、その時はトミックスやマイクロの密連にすることもありますよ
  1. URL |
  2. 2020/01/29(水) 20:13:30 |
  3. 奥州荷役問屋 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん それは考えましたー

只、それは作業量が多くて集中力が保たないので選択しませんでした

なので価格も作業もお手軽な「JP A」にしています


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/01/29(水) 23:49:12 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

良い車両がそろってきましたね。
やっぱり、好きな列車が手元にあるとテンションが上がります。

私も、ジャンパ好き(笑)なので、KATOのジャンパ付きカプラーは愛用していますよ。
(^_^)
  1. URL |
  2. 2020/01/30(木) 10:27:03 |
  3. KOU #-
  4. [ 編集 ]

>KOUさん ですよね!

ここんち結構立て続けに新車を納入してるので上がりっぱなしだったりしますw

そしてカプラーは「密連形JP A」がお手軽でイイですよね!
( ´∀`)bグッ!


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/01/30(木) 11:52:04 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3861-0abebafa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR