
今年も発表がありました「青春18きっぷ」の発売
これで2020年度も確定した訳ですが、このパターンがおなじみになってきた最近は「いつ取り止めになるのか?」
と囁かれていたことなど杞憂だったのでは?と思いました
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売についてhttps://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20200207_KO_Seisyun18.pdf発売期間とご利用期間
〔春季〕
・発売期間:2020年2月20日(木)~2020年3月31日(火)
・利用期間:2020年3月1日(日)~2020年4月10日(金)
〔夏季〕
・発売期間:2020年7月1日(水)~2020年8月31日(月)
・利用期間:2020年7月20日(月)~2020年9月10日(木)
〔冬季〕
・発売期間:2020年12月1日(火)~2020年12月31日(木)
・利用期間:2020年12月10日(木)~2021年1月10日(日)
おねだん
¥12,050(おとな・こども同額)
2019年度は冬と夏を使いました
2020年度は春からバシッと使う予定で、既に「あの列車」と宿は手配済み
後はこのきっぷと少々の自由席特急券類を購入するのみです
未だコスパ最強
長距離旅に最も強いきっぷが今年度も活躍です

若い時はロングシート大嫌いで今も好きという訳ではないのですが、
空いていれば角席で妻壁などに凭れて車窓を眺めて楽しんだり出来るようになりました
退勤時間帯で混む時は流石に諦めてネットするか寝るかしています
どう過ごすかは自由!
経路も自由!
今年も鈍行旅が楽しみです♪
(人´∀`).☆.。.:*・゚
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/02/09(日) 10:00:00|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今コロナウイルスが蔓延していますが大丈夫でしょうか…
3月以降にコロナウイルスが収まっていればいいんですけどね。
- URL |
- 2020/02/15(土) 23:30:41 |
- #-
- [ 編集 ]
手洗いうがいをこまめにやっているうちは大丈夫かなー、とか思ってます
後は人混みをなるべく避けるとかですかね
勿論早く収まってくれるに越したことは無いのですが…
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2020/02/16(日) 00:09:07 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]
コロナの猛威はあんな感じですのでインフルエンザ並と思って良いでしょう
で、そのインフルはマスクなんぞは余裕で貫通しちゃうんで実は無駄な努力なんです
乾燥大好きなウィルスがマスク内の湿気に一時停止した後に呼吸やなんやでサクッと体内に侵入しちゃうんですね
詳しくは避けますがこまめな手洗い→うがいが最も有効な予防策なんですね
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2020/02/22(土) 00:25:22 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]