
KATOさんから再生産された「485系300番台」
今回は「いつもの」ウレタンで車両を纏めて収納かつ、収納力そのものを「いつもの」倍増します
まずケースのサイズ

10-211「機関車・客車6両用」と同じサイズです
そして「いつもの」出番です

TORM.さんの「21m級両用ウレタン」
¥1,440+税/2個です
1個余ってました
外側のスペーサーをちぎり取ってケースに収めようとしましたが今回は入りません

そんな事はお構い無しに作業を進めます
取敢えずというか、今回必要な8両分のスペーサーは全てちぎり取り、
残りは20m級にも対応できるように「最後」のスペーサーを残しています

入ったものの、グニャるのは「仕様」です
車両を収納すれば撓みは解消します

先頭車は「長い」ので、車体間ダンパから切り出した「ジャンパ」は動力車に2個取り付けてケース内での干渉を避けています
残り4両分
何を収納しましょうか
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/02/26(水) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0