

先日「ポポンデッタ 越谷レイクタウン店」のレンタルレイアウトで四国2000系を回しました
四国2000系編:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3918.html続く2番手はKATOさんのキハ28、58、65です

起点駅からローカル線へ向けて出発の雰囲気です
町を出発です


浜辺を駆けるローカル急行です
ガーダーを渡り、町と町を結びます

シーンの一つ一つを切り取ってみると情景の変化が多彩です
最終コーナーからホームストレートへ

遠くからでもヘッドライトが強く光ります
ヱヌゲの現代仕様は凄いです
この頃、隣の10番線に20代後半くらいに見えるちょび髭メガネが車両ごとレンタルして着席
徐に「全開走行」を開始し、スマホで動画を撮影
更にはドリンクを飲み始め(レンタルレイアウトの大概は飲食禁止)、流石にイラッと来てキレてやろうかと思いましたが
それは店が迷惑するだけなので思い留まり、店員さんに報告
店員さんの活躍の結果、ちょび髭は反対側の角席に移動と相成りました
(そこでもドリンクを飲み続けて再度店員さんに注意される始末のクズ)
そんなクズはともかく、店員さんから「すいませんねー(_ _;)」なんて利用時間の延長の御厚意を頂いてしまい俺大喜びw

やはり感情を露出するとかキレるのではなく、社会人として社会的に、倫理的に正しい行動を選択すべきと改めて思いました
そうすればお得な時間が貰えたりするんですね♪
以降はゆったりゆっくり、このレイアウトの走行を愉しめました
さて、次回は文字取り「大物」の登場です

今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/03/23(月) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0