【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 20系寝台客車 試運転編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 20系寝台客車 試運転編

DSC_0374.jpg
KATOさんから新製品としてリリースされた「20系寝台客車」

整備も終り、試運転に入ります


購入編:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3952.html

整備編:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3954.html

車両編:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3955.html








今回の20系寝台客車は俺には縁もゆかりも無い車両でした
DSC_0395.jpg
であれば何故にこの車両を欲しがったかというと「罐」に原因があります









EF58形電気機関車も俺には縁の無い車両
DSC_0394.jpg
しかし、コレを中古で安価に購入できたことで20系寝台客車と合わせてみたかったのです

しかも「特急色」!
やっぱコレが格好良いと思います









ズバッとトラス橋を渡ったりして
DSC_0393.jpg
長い間憧れた光景です

縁もゆかりも無くとも、手にして更に憧れる
自分の物に出来る
模型の楽しさ、素晴らしさを改めて味わっています









今度はゴハチさんを茶色にして試運転です
DSC00018.jpg
コレも良い感じじゃないでしょうか








更にブルトレの末裔、24系「北斗星」を合わせました
DSC00038.jpg
始祖と末裔の離合です








「北斗星」は電源車を含めて8両編成、20系は9両編成です
DSC00041.jpg
部屋で遊べるギリギリの長さを狙っています








1等寝台とA寝台個室です
DSC00039.jpg
時代は移り変わりました








食堂車同士
DSC00040.jpg
贅沢な事だけは変わらないと思います





試運転は上々でした


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/04/19(日) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【Nゲージ】KATO 20系寝台客車 収納敗北(?)編 | ホーム | 【Nゲージ】KATO 20系寝台客車 車両編>>

コメント

雰囲気がいいですね。

 はじめまして。寝台列車がすれちがうのはいいですね。どちらも青色(色調は違うかもしれませんが)なのが好印象です。客車と機関車の組みあわせも申し分ないと思います。当方はNゲージの小ささについていけなかったので、16番(HOゲージ)にて基本4両(最大6両)編成にてレイアウトを走らせています。
  1. URL |
  2. 2020/04/19(日) 17:14:36 |
  3. ひょうたん2号 #uiwsegLU
  4. [ 編集 ]

20系いいですね

EF58の他にはEF65の500番台も似合いますね
あけぼのならEF65の1000番台の前期形もいいですよ
  1. URL |
  2. 2020/04/19(日) 19:05:49 |
  3. 奥州荷役問屋 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>ひょうたん2号さん はじめましてー

ありがとうございますー
また一つ増えたお宝に御機嫌な今日この頃です


HO!

ワンランク上の大人の趣味と思っていまして、嗜む方々を尊敬の眼差しで眺めておりますw


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/04/20(月) 00:05:43 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん そうですねー

仰言る通りで、今回の製品は客車側の編成だけでなく牽引機のバリーエーション、自由度の高さが特徴に思います

自分の場合はゴハチが20系を欲した理由になっていますので基本はゴハチ
しかし気が向けばそのような機関車も使うかもですし、それも楽しみですね♪

テールサインについては馴染み、愛着のあるものを、と選択しました


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/04/20(月) 00:11:08 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3956-407bcf9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR