
KATO 10-1210 「789系1000番台」
購入編:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3963.html室内灯編:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3964.html収納敗北編:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3965.html「1000番台」車両編:
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3966.html前回の「1000番台」に続いて今回は「2000番台」の車両をご紹介です
4号車 モハ789-2004

指定席、「uシート」の中間電動車です
2000番台です
3号車寄りに「スノーガード」やトイレタンクを装備です

「uシート」のロゴなどの印刷はバッチリです
5号車寄りにはアンテナや車掌室があります

この製品では全てのパーツが取り付け済みで初心者にも優しい仕様です
5号車 クハ789-2004

札幌方を向く制御付随車です
トイレとか色々

モールドなどもどこまで細かいんだか凄いです
赤灯ピコン(-ω☆)キラリ

もう恰好良さしか無く、ホコリ被っちゃってるのが恥ずかしい…
(*ノェノ)キャー
因みに屋根上の煙管

コレが所定
こっちがその煙管をロストして何の物だか分からない物の代用品

「頭」がかなり出ています
まあ無いよりはマシって事で
次回は試運転します
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/04/30(木) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0