【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 10-1556 701系1000番台 盛岡色 予約編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 10-1556 701系1000番台 盛岡色 予約編

kato20209gatu701kei.png
KATOさんから2020.9月の新製品発表が話題になりましたね

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/poster/pdf/202004301737555eaa8e633db18/2020-9.pdf


701系のバリ展って事で興味ある人とそうでない人の二極化のリアクションという感じに見えました
俺は当然前者です

ただ、2本4両に20Kかー!?って最初は思ったんですが、別に両方買う必要はないし、その上で好きなの買えば良いじゃん
という真理に割とすぐに気付きました
(普通はそうだろ)








そんな訳で予約開始です
701keimorioka.png
TamTamさんならこの価格って事で

3セクが嫌いという訳ではないのですが、「18」な俺はどうしてもJRに寄っちゃうんですね







予約しちゃいました-
701keimoriokayoyaku.png
昨年秋ごろから毎月新品を購入しちゃってます

価格については「新品だから」を理由に欲しい物を購入しまくりですが、それでも価格とか欲しい物をある程度絞るとかはしてます
…多分

購入する製品についても興味ある物であるのは当然として、基本的には「縁があった車両」を購入しています
逆に言えば縁のない車両には興味がない訳ですね


なので「時刻表(ダイヤとかスジではなく)に載らないクルーズトレイン」には実車同様興味はありません


逆にというか、今なら貨物列車にも時刻表があるわけですから「たから号」は製品そのものを手に取ったら興味が湧いたし、
ブルトレの始祖である20系もEF58が切掛で購入に至りました









更に言えば701系はモデルとしての出来が良いのでこのバリ展は待ってました!って訳です
DSCN7384.jpg
盛岡色、期待しています


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/05/05(火) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.6 サンライズにもシールを貼ろう | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.4 あさまの古いのにシール貼って室内灯も調整しよう>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3972-380bbe0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR