【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.8 雰囲気が大事で楽しいのですよ?
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.8 雰囲気が大事で楽しいのですよ?

DSCN7440.jpg
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです

今回はKATOさんのキハ52とC57+旧型客車です








C57は優等列車牽引がそもそもの目的だったとかで、当然牽引力は抜群で、モデルも同様でした
DSCN7444.jpg
キハ52はローカル普通列車用と捉えて良いと思いますが、「遜色急行」の実績があって、
…何だ、この組み合わせ…?








ローカル気動車が幹線の主要駅に入ろうとしたら長めな蒸機の優等列車がいまして…?
DSCN7441.jpg
…なんて細かい(?)事を気にしてたら俺はヱヌゲを楽しめんです









寧ろその中に郵便車があったりってのがまた楽しいのですよ
DSCN7448.jpg
次は荷物車を求めて彷徨いましょうか
…彷徨いたいです、このご時世…








「非電化」ってやっぱ旅の雰囲気ありますね
DSCN7445.jpg
ヱヌゲでもその辺の「空気」は楽しめます
「雰囲気」ですね



鉄旅してる時は音楽を聴いているのですが、その辺のを流すと更に雰囲気アップできます





今回はここまで
DSCN7439.jpg
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/05/08(金) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.9 手持ちの少ない国鉄特急型気動車 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.7 C11と旧型客車>>

コメント

本当に 遠い記憶

今晩は。C57+旧客編成と、旧国鉄色 DCのコラボ。確か拙餓鬼時分に、当時の国鉄関西、紀勢両線で見られた様です。

拙方ま記憶は既に C57が関西線名古屋口から退き、紀勢線亀山口から参宮線伊勢市までの運用に縮小された後でした。
当地辺りでは一番最後 1973=昭和 48年秋まで見られ、短い間でしたか良き思い出です。と書くと、拙年代が分ってしま
うかな。苦笑 後、中央西線の山間を守った D51も関西線辺りのと共に 同時期まで残り、良き記憶となっています。
  1. URL |
  2. 2020/05/08(金) 21:27:10 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32)ASE(jnkt32)さん 関西と紀勢ですか!

いやいや、流石ベテランさんは経験が違うなー、と羨ましいと思います

蒸機の定期運転は自分が生まれる前に無くなっています
知る方々の愛着は感じますが、きっとそれは自分が思っている以上に強いものなんだろうなー、と

夜行列車と同じと云って良いのかどうか、
考えてみれば、蒸機も流れて行ったんだなー、と

それでいて今も尚各地で大事に保存されているのはファン心理を考えると羨ましかったりです


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/05/10(日) 00:47:06 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3975-a4869606
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR