
JR東日本から新型車両E131系の投入が発表されました
こんなコロナ禍のご時世に新車ニュースなんて無ぇだろうと油断していたので吃驚しました
房総・鹿島エリアへの新型車両の投入についてhttps://www.jreast.co.jp/press/2020/20200512_ho01.pdfビジュアル的にはこんな

ヱヌゲなら欲しくなるビジュアルですね
連結部がカプラー交換したMICROさん製品のような感じですw
ページにもあるようにワンマン対応でカメラ搭載

房総半島の過疎化が進んでいると見えて少々寂しい向きではあります
しかし座席は取り敢えず程度にはセミクロス配置

この辺は千葉ならではですね
営業開始は2021年春
その頃はどうなっているのか
先月内房、外房を旅した時にはダイヤ的には少々もどかしい思いをしましたので心配しています
必要な時には増結ができるというのは分かりますが、基本は何せ2両編成ですから…
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/05/12(火) 15:01:04|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0