【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.15 たまには違う機関車を
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.5.15 たまには違う機関車を

DSCN7561.jpg
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです

今回はKATOさんのEF81牽引旧型客車とEF58牽引24系「トワイライトエクスプレス」です









機関車を付け替えてみました
DSCN7563.jpg
TW色の機関車は待機中です

時代を超えた感が個人的にはお気に入りです

形式的には国鉄で昭和ではあるんですが








性能的には問題無いと思うのでこういうトワイライトエクスプレスも良いかなぁ、と思うのです
DSCN7567.jpg
ゴハチさんの茶色というのもちょっとロイヤル感あると思います








パイチさんもたまにはこういう運用もアリでしょう
DSCN7564.jpg
次位に郵便車とか愉しいです








もっと長距離客車列車の旅がしたかったなぁ…
DSCN7568.jpg




今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/05/15(金) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<トワイライトエクスプレスのパンフレット | ホーム | 寝台特急「カシオペア」の車内のパンフレット>>

コメント

ゴハチのトワイライト

こういうのが出来るのも模型の醍醐味ですね
多分ゴハチだとトワイライトフル編成は重いから重連かな?
  1. URL |
  2. 2020/05/15(金) 17:42:53 |
  3. 奥州荷役問屋 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

渋いコラボだ!

今晩は。前回の貴記事「カシオペア」のパンフはいずれ貴重になるのでは?実車はそろそろ引退が囁かれるし、保存を考えられた方が良いかな
、なんて思ったりします。

今回の Nゲ。EF58原色茶罐と 24/25系PC-TWE色も渋い所でバランスしていて好感です。少し前の EF58特急色と 24系PCのコラボも良かった
です。これは昭和後期、関西対九州特急復帰時に、叶えば是非見たかったですね。58茶罐は当地のリニア館にも収蔵されており、又いつか見に行こうと思います。
  1. URL |
  2. 2020/05/15(金) 21:27:03 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん それ魅力

そうですね
模型の自由度は活かして楽しみたいですね



>多分ゴハチだとトワイライトフル編成は重いから重連かな?


それめっさ魅力ですね!
ウチだとフル編成は持て余すので誰かやってくれないですかね?


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/05/16(土) 23:50:09 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32)ASE(jnkt32)さん 俺もそう思ってました

パンフは元々保存するつもりだったようで、クリアファイルに入って保存されていました
…というのを忘れたまま発見しました


TWやブルトレの各車についてはやはりというか、ゴハチさんが客車の魅力を引き立て引き上げる名機なのでは…?
なんて思っています

こういう事ができるのでヱヌゲは面白いです


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/05/16(土) 23:55:53 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3983-68b144fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR