【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 乗り鉄と貸レと温泉 2(終):東戸塚のポポンデッタさんと弘明寺の温泉
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

乗り鉄と貸レと温泉 2(終):東戸塚のポポンデッタさんと弘明寺の温泉

2020.6.1(月)
DSC_0469.jpg
DSC_0455.jpg
東京からE217系で東戸塚のポポンデッタさんを訪ねました

目的は勿論レンタルレイアウトです









お出かけもレンタルレイアウトも2ヶ月ぶり
DSC_0459.jpg

DSC_0463.jpg
1時間じっくり…
と云いたいところですが、ラストで車両トラブルが発生して少々消化不足でした

回している間は楽しかったです


スタッフさんも気さくで好印象
コースも走りやすく、再訪したいです









乗り鉄、レンタルレイアウトと来たら最後は温泉を目指します
DSC_0470.jpg
E217系で折返します









やはりというか、車内は空いています
DSC_0471.jpg
戸塚へ出てブルーライン、上大岡から…とも考えましたが、面倒で止めました








なので目指したのは横浜
DSC_0472.jpg

DSC_0473.jpg
そういえばE217系を横浜で乗り換えるのは滅多に無いですね









ここからは京急です
DSC_0474.jpg
ステンレス1000形のエアポート急行 逗子・葉山行

駅名は新逗子から改称したんですね










帰宅時間帯で立たされたまま弘明寺に到着
DSC_0475.jpg
外は雨でした









そんな雨天下でいつもの「みうら湯」を目指しました
DSC_0476.jpg
久々の温泉は染みました









上がったらゴロ寝スペースでゴロリ
DSC_0477.jpg
感染症対策で「マット以外の場所を使用しないで下さい」とありましたが、そのマットは「枕」があって
寧ろ快適性アップじゃん、という結果に

実際、最近にしては珍しく気絶して休めました
…が、他客の寝言、というか「奇声」で目覚め、少々…








落ち着いたら帰路に就きます
DSC_0478.jpg
まずはステンレス1000形エアポート急行

今日はずっとコレかなぁ…、とか思いました

しかも京急蒲田までこの列車が先着という









その京急蒲田からは1500形が快特で来ました
DSC_0479.jpg
先頭車は「1700」なんですね

久々の乗り鉄+貸レ+温泉は楽しかったです

その翌日、東京は速攻で「赤く」なってしまい、勘弁してくれとか思いました


…旅に出てぇなぁ…


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/06/05(金) 10:00:00|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】東戸塚のポポンデッタさんのレンタルレイアウト | ホーム | 乗り鉄と貸レと温泉 1:目指せ東戸塚のポポンデッタさん>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4004-04dadf4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR