2020.6.15(月)

津田沼でレンタルレイアウト、下総松崎で温泉を楽しみ、我孫子まで戻りました
乗車列車を撮影する間もなく出発です
今度は常磐線のためのE231系です


ドア上のディスプレイは2段です
快速電車が走ります

江戸川を渡って金町を通過です
亀有


綾瀬
荒川を渡ります

夜の撮影はまだまだ難しいです
北千住到着は21:50頃だったような

もう地元TXで帰るだけだったんですが少々出会いがありました
中々撮影できなかったTX-2056編成

リニューアルされたのはいつの頃やら…
ドア上のディスプレイはやはり目を引きます

区間快速だったので乗れませんでした
見送りです

これが撮影の限界でしたが、秋葉原方面への列車にも驚きました
TX-3000系普通列車!?

しかも第3編成、TX-3083!?
3081、3082編成には乗車したことはありましたが3本目は初めて見ました

まあ、特段代わりはないと思いますが…
こちらも方向が違うので見送りです

乗り鉄、レンタルレイアウト、温泉と充実した半日でした
色々な自粛要請が緩和されてきて、数字が極端に悪くならない限りは先々は何とかなるかな?
と思っています
行きたい先から「こっち来んな」って言われれば流石に気が引けます
しかし、そうでないなら行きたい所に行って、ささやかながらお金を落として自分も愉しむ
そんな鉄旅がしたいです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/06/20(土) 10:00:00|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
暫くぶりの乗り鉄だったかな。お疲れ様でした。
貴地元も都県越えの緩和で、少し出かけ易くなって良かったと思います。
こんな時こそ温泉は、良い気分転換になるでしょう。これまでが感染症懸念で、
外出を抑えないとって所でしたから。
貴方の「意を決した買い物」は今は訊きません。悪くすると 今秋にも第二波
感染のリスクがありそうで、今夏はお互い 考えて行動する必要がありそうですから。
- URL |
- 2020/06/20(土) 10:38:05 |
- HAKASE(jnkt32) #-
- [ 編集 ]
関東であれば出かけやすくなった感じはありがたいですね
乗り鉄とレンタルレイアウトと温泉でそこそこのリフレッシュが叶いました
それ以上の移動に関してはまだ考える余地はあるでしょうが、払い戻しも覚悟しつつ取り敢えずは買いました
自分の鉄旅自体が行程や行き先は結構人のいない所になると思うんですが、流石にマスクは用意しました
少しでもその土地にお金を落としつつ、自分もリフレッシュしたいと考えています
(それにしても都内の感染者数が…)
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2020/06/20(土) 23:59:19 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]