お疲れ様です。次のご行程開始・・かな。
当地を行く「ワイドビューしなの」もご乗車だった様で有難うございます。
この列車の車販、以前あったのはご存知でしょうが、数年前 東海道新幹線
「こだま」の車販中止に合わせて取りやめになってしまった様な。主な理由は、
結局は林立するコンビニ・グループとの競争に敗れたって事でしょう。
近鉄新特急「ひのとり」もご搭乗の様ですね。先を越されました。苦笑
拙的には、流行中の厄介な感染症が落ち着いた所で、大阪辺りとの往来の折
乗ろうかな・・なんて思ってる訳ですが。貴画像からは、レギュラー席も高レベル
なのが窺えます。シート・ピッチだけなら JRの特急グリーン席と同等位かな。
拙理想は大阪向け下りでレギュラー、返しの上りでプレミアム・・なんて思う訳
ですが。又苦笑 とまれ、今回も道中のつつがなきを祈念しております。
2020=令和 2年 6月も、お世話様でした。来月も、宜しくお願い致します。
- URL |
- 2020/06/30(火) 11:04:00 |
- HAKASE(jnkt32) #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
早速ひのとり乗りましたか。羨ましいです。
今一番乗りたい列車でプレミアムカーに乗れる日が楽しみです。
名阪特急の新しい顔で末永くお世話になりますが
近鉄特急の旅楽しんで下さいね。
- URL |
- 2020/06/30(火) 16:08:09 |
- libertyrail #-
- [ 編集 ]
JRの物とはカテゴリーすら違うのではないかと感じました
次元が違いますね!
長距離であればある程この車両の真価が発揮されると思います
新幹線の対極にあるとも云えます
レギュラーとプレミアムのプラン
良いと思います
地元民ならではのプランで、地元にあったらやってたかもです
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2020/07/02(木) 22:35:12 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]
愉しかったです♪
何とも幸せな約2時間でした
近鉄利用者が羨ましくなる列車ですね
価格も含めてJR 「東」がつく会社には望めない車両です
できる限り多くの方々に知っていただきたい列車ですね
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2020/07/02(木) 22:42:19 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]