
先日の四国旅の最中、高知駅でプラレールが飾られていました
相変わらずレベルの高いプラレールの出来に今回も感心してしまいました
コレは人気ありそうですね

「トワイライトエクスプレス 瑞風」
結構イメージを崩さず造られていると思います
ヘッドマークや全面の造りを見る限りはキハ181でしょうか?

こっちは特徴的な放熱板とかがあったら、もっと感心していました
高知に電車はなくとも(土佐電あるやん)プラレール!

8600系は今後の四国を引っ張っていく車両の一つですね
そして四国には「サンライズ」で!

「ソロ」車両の再現もバッチリのようです
行く先々でプラレールを見かけるとその出来に感心してます
面白いですね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/07/09(木) 10:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0