【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】ポポンデッタ 川崎アゼリア店で再貸レ 2:京急ダルマと20系と701系 編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】ポポンデッタ 川崎アゼリア店で再貸レ 2:京急ダルマと20系と701系 編

2020.7.19(日)
DSC08064.jpg
ポポンデッタ川崎アゼリア店のレンタルレイアウトを再訪して、京急800形や20系客車を回しました









動力集中方式は機関車を変えるだけで変化が楽しめます
DSC08080.jpg
なのでEF58を特急色から茶色に変更です








グルリと出発です
DSC08081.jpg
しかし機関車+客車9両はやっぱ長いと思います








隧道に突っ込んだりします
DSC08077.jpg

DSC08083.jpg
編成全体を画面に収めるのが難しいです








明け方の町
DSC08082.jpg
終着が近い雰囲気でしょうか








時間が余るっぽいので京急のダルマさんを軽く回しました
DSC08084.jpg
ここだけ昭和って気がしました








ラストこそ本命(?)
DSC08090.jpg
KATOさんの701系が満を持して登場です








KATOさんの最新仕様が出発です
DSC08086.jpg

DSC08087.jpg
結構ギランギランなステンレスボディーはどこに行っても違和感無いと思います








新幹線高架下を行くイメージ
DSC08088.jpg
正に仙台地区、でしょうか









何せこの輝きです
DSC08089.jpg
上手く〆た、といきたかったんですが、向こう対角の曲線前で車体がガクン、
ホームストレートで完全に脱線

この段階ではT車の台車の振りがボディーに引っかかるような不具合を見せてしまいました

翌日、家で確かめても何とも無かったのですが…


この事も、下段を借りる事もできなかった事も含めて再訪を誓っているのですが、いつかなー?、と


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/07/23(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATOさんの「カシオペア」の発売が延期でギャーーー! (;´Д`) | ホーム | 【Nゲージ】ポポンデッタ 川崎アゼリア店で再貸レ 1:京急ダルマと20系 編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4061-523ec7e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (111)
鉄旅 (1268)
仕事 (0)
鉄道 (603)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (335)
Nゲージ (1778)
ちょっとお出掛け (252)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (139)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR