【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 車端部床下機器(787系M車用)取り付け
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 車端部床下機器(787系M車用)取り付け

DSC08059.jpg
先日、大井町のIMONさんを訪ねました









目的はコチラ
DSC08109.jpg
787系用車端部床下機器(トイレタンク)
特にM車用の物はここか渋谷にしか在庫がない、という事で行って来ました

IMONさん価格で計¥990なのは良いのですが、T車用との内容と価格差に理由がよく解りません








しかしお題は787系ではなくコチラ
DSC08114.jpg
KATOさんの883系
1号車のトイレは車両の中寄りにあって、下に「それっぽい」のがあるのでコレでいんじゃね?
という判断です









まあ付けられれば何でも良いやという所もあります
DSC08110.jpg
画像の左がM車用で、右のT車用と比べると短いです








取り敢えずホイッと付けてみました
DSC08111.jpg
カプラー寄りの「穴」や「歯」を嵌めてから台車側の「嘴」を嵌めるのがコツのようです








外観
DSC08112.jpg
何かある感じが良い感じです








T車と比べるとこんな
DSC08115.jpg
よく見るとそれぞれ「M」「T」の文字が見えます









外観
DSC08116.jpg
良い感じに締まってきました









序に885系ベースの増結車両にも付けてみました
DSC08120.jpg
トイレのない箇所にも何かしら積んでいるらしいので、余っていた211系用の物を取り付けてみました

思い付いたパーツを取り付けるとか、ミニ四駆みたいな感触になってきました







まだ空きがある所にも付けてみたくなってきました
DSC08121.jpg
因みに通勤形になるとトイレがない限りは何もなくてスッカスカで、実車のくせにヱヌゲみたく見えました


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/07/25(土) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.7.26 旧品でも遊べる | ホーム | 【Nゲージ】KATOさんの「カシオペア」の発売が延期でギャーーー! (;´Д`)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4063-128a0052
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR