【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 補充の拳
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

補充の拳






「周遊きっぷ発券出来ましたー
との電話を受けたのが15:30頃

10:30頃に窓口に切符の希望の申し込みを終えたのだから所要約5時間

電話来るのが明日位だと思っていたら案外早かった

朝、窓口の話の分かる姉ちゃん曰く
「審査とかあるんでー」
とかのたまわっておられたのでもうちょいかかるかと思ってた

重複する経路が無いか調べるだけだとか言ってたのが本当にそれだけだった様で


関口智宏さんの「最長片道切符」は3日程かかったとか
足元にも及びませんなw


「受け取りに来る日分かったら電話してー」
等と受け取り日をいつにするかを迫られる

柏のマッサージに行く為に柏着を17:30と見ていたので時間はあるな、と時間調べて判断し、直ぐ様受け取りに行く

こういう場合、日取りを指定しないと受け取りに難儀する様だ

あんな所にいつ取りに行けるかなんて分かったモンじゃ無え

職場は東京駅なのにね(´・ω・`)


16:30頃 窓口現着
「受け取りに来た種馬ス」

一寸窓口氏キョトン
今朝頼んでどーの…と説明して納得して貰い、窓口氏は裏方へ

窓口氏と一緒に別の人が推参
電話の時と同じ声だ

「経路多すぎんで手書きにしますた」
と、手元には1冊の手帳の様な何か

表紙が「補助券」に見えたのだが「補充券」の見間違いだろうか?


中には今朝頼んだ切符と判る内容が書かれていた
それをペリペリと切り離す窓口2

何か透明気味でペラペラ
まさかそんなペラペラのが切符じゃなかろうな?

違いました
今のはJRの控え用カーボン紙だったのね
その下のヤツが本チャン
カーボンで移し書きで水にも流れないぞ
多分


補充券
手にしたのは小学生の頃、親戚が買い間違って手配した大人用切符を小児用に変えた時以来

しかも今回は自腹
正に初「補充券」

北海道ゾーン券も初めてだ


内容を確認
大阪環状線と大阪-新大阪云々は「好きにしろい」とかw

ゆき券:¥15.940
ゾーン券:¥20.000
かえり券:¥12.300

計:¥48.240
とカシオペアを上回る大出費

「ゆき券」のみが「補充券」というのも何とも面白い組合せ

アレだけの経路ながら、かえり券との金額差が¥3.640程度というのも周遊きっぷの「周割20」の力か


ところがこの「ゆき券」
若干の問題が

毎度お馴染みのマルス券ならば18きっぷでも財布に入れて携帯していた

…が、やっぱりコイツ薄くてペラッペラ

折り畳んで財布に入れようモノなら2日程度とはいえどれだけボロッボロになってしまうのか

何より折り曲げるなんて勿体無い!
(`・ω・´)

…どうしたものか


さてさて、既に買った内容が初物尽くしの現在

・トワイライトエクスプレス
¥12.320(特急+B寝台券)

・カシオペア
¥32.580(特急+A寝台券×2人分)

で、先の周遊きっぷセット
¥48.240

計:¥93.140


この後も特急券や乗車券をバカスカ買うので交通費は10万超える

一度にこれだけの大出費も初
日本一周やった時の倍はいく筈

今回やりたい事を詰められるだけ詰めている

今やらんでいつやるというのか
ジジイになったら新幹線ばっかりという糞みてえな路線図になる可能性は否定出来ん


…正直人生かけてますよー
…主に忘茄とか



関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2012/06/07(木) 22:38:29|
  2. 切符
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<まさかそんな事になるとは思っていなかった券 | ホーム | ここに1枚で2人分の切符があります>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/407-f35c321f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【補充の拳】

「周遊きっぷ発券出来ましたー」との電話を受けたのが15:30頃10:30頃に窓口に切符の希望の申し込みを終えたのだから所要約5時間電話来るのが明日位だと思っていたら案外早かった朝、窓
  1. 2012/06/09(土) 15:18:37 |
  2. まとめwoネタ速neo

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2050)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR