
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATOさんの883系と885系、共に「ソニック」です
「ソニック」であり、振子車両です

動力台車の取り扱いがデリケートですが、現在の最新仕様よりこちらの方がハッキリと傾くので好みです
6両と7両です

過不足無い長さだと思います
非フライホイールでも再生産される程の走行状態の良さと出来と室内灯などが光ります

実車の魅力を余すこと無く再現…
下手するとヱヌゲの方が格好良い場合も…
883系の増結車は885系と同じモデル

色が違うだけのそっくりさんです
九州さんの車両はデビューから20年以上経ってもそのスタイリッシュさは褪せません

本州の車両よりスタイリッシュだと思います
知らない人が九州の車両を見たら吃驚するでしょう

実際俺が吃驚しました
東京にいながらこのスタイリッシュを堪能できるのがヱヌゲです
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/09/17(木) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0