
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATOさんの787系とMICROACEさんのキハ185系「九州横断特急」を以前のレイアウトで回しています
九州です

KATOさんが九州の車両を手掛け、再生産もされるようになって、
初心者の俺の路線にもジワジワと九州さんの車両が増えてきています
2020年は5月に購入の他、12月にもKATOさんの九州の製品を予約しています
この両車が並ぶのは実車では難しいとは思いますが、あんまり拘らない限りは違和感無いと思います

そして787系はかつて特急「つばめ」として華々しく活躍した形式です
現在の運用は兎も角、その貫禄は色褪せた気がしません

一方の「九州横断特急」はキハ185系を見事にリニューアル
木材の仕様や座席の出来
そしてスタッフの見事なおもてなしに俺はこの列車のファンになりました
また乗りに行きたいです
共にローカル運用ですが、そこがまた魅力

こんなスマートな特急列車がまさかワンマン運転だったとは
九州はそういう所も面白いです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/10/10(土) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0