【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】TOMIX 98771 「485系 T18編成」 試運転と収納編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】TOMIX 98771 「485系 T18編成」 試運転と収納編

DSC09075.jpg
TOMIXさんから新発売された 98771 「485系 T18編成」

パーツ類の整備を終えて、今回は試運転とついでに収納もやっちゃおうかと思います









試運転は上々
DSC09079.jpg
M-13モーターとやらの威力でしょうか

スロー走行の性能が印象的でした








ただ、KATOさんに慣れているせいか、あまり転がらない、走行抵抗か、停車の操作によっては急停車に近い停車になったり
DSC09076.jpg
同じTOMIXさんでも287系ではそういう現象は覚えがありません

まあ、コツ一つで解消できてはいるのですが…








そうはいってもやはりM-13モーターでしょうか、走りに重量感があり、満足度は高いです
DSC09078.jpg
レンタルレイアウトデビューも遠くないと思います








そしてデッキガーダー
DSC09080.jpg
上越線の夜を思い出します




大体御覧の通りです









続いては収納です
DSC09100.jpg
個人的に「いつもの」TORM.さんの21m級12両用のウレタン









TOMIXさんやMICROさんの場合は外側のスペーサーを取り除けばグニャる事無く収まります
DSC09101.jpg
しかも今回はソレだけにあらず









何と先頭車以外は全てのスペーサーを取り除かなくても収納できました
DSC09102.jpg
この3両の収まり具合の違いが分かるでしょうか?









今回の購入を機に、車両の収納替えを行いました
DSC09103.jpg
同じ485系という事でROUND HOUSE(KATO)さんの日光・きぬがわタイプを同じ理屈で収納できました

KATOさんの485-300系の時には考えもしなかったです
(できるとは思います、多分…)








更にKATOさんの485-300系の空き4両にTOMIXさんの旧品485系4両を収めました
DSC09105.jpg
これで初心者の俺の路線に4編成、24両の485系が揃いました

485系はアホみたいにバリエーションがあるのでチマチマ増備できればと思います

…できればKATOさんに頑張って展開してもらいたいのですが…w







余談
DSC09104.jpg
日光・きぬがわタイプが収まっていた京急800形のケースの空き6両分に2両編成電車を収納しました

ただ、他にも2両編成が在籍しているので、コレを暫定的なものとして新たに2両編成専用ケースを作り出せないか考えています


で、次回はもうちょっと試運転します


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/11/05(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】TOMIX 98771 「485系 T18編成」 合わせ試運転編 | ホーム | 【Nゲージ】TOMIX 98771 「485系 T18編成」 『本気』が伝わる車両編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4171-f15bc431
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR