【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.11.7 E127系に胴受けを 701系にジャンパを
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.11.7 E127系に胴受けを 701系にジャンパを

♪気になっちゃう 気になっちゃう♪
DSC09125.jpg
♪んふー……………♪









♪気になっちゃう 気になっちゃう♪
DSC09126.jpg
♪気に気になっちゃう 気になっちゃう♪
(ヤマグチジロウ 「ハト『神聖な』」より https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg505171?track=verticalwatch_back1)


…で、何が気になっていたかとゆうと、このKATOさんのE127系の前面カプラー(フックあり)と、
701系の中間カプラー(フック無し)を交換できないか、などと発想した時点から間違いが始まった気がします

目的は既に画像に現れています







なにはともあれ作業開始
DSC09128.jpg
E127系をまずバラしました









続いて701系盛岡色をバラしました
DSC09130.jpg
最初はカプラーを丸ごと交換すれば良いと思っていたのも大きな間違い









701系のM車の床下への取り付けパーツ「だけ」形状が違ってました
DSC09131.jpg
「中身だけ」を交換することになり、形状が形状なので復元バネなどとも格闘しながらの作業になりました








取り敢えず701系のカプラー交換を完了
DSC09133.jpg
コレで何がしたかったかと云うと…









最近は御無沙汰の車体間ダンパー
DSC09132.jpg
…のダンパー部分をカットした物









…を701系の交換したフックありカプラーに取り付けて、ジャンパ表現です
DSC09134.jpg
…が、








何か変
DSC09135.jpg
それもその筈









「素」の701系仙台色と比べると車間が間延びしています
DSC09136.jpg
いくら俺がジャンパ>車間とはいえ、この現象は予想外で気になってしまいました

原因はといえば「そもそものアイデアが悪い」という事で一旦後回し








E127系の前面カプラー取り付けにかかりたい所ですが…
DSC09141.jpg
中間車から持ってきたカプラーは出っ張りが干渉してそのままでは取り付け不可









削ってフラットにしようかとも考えましたが、再度カプラーの「中身」と「外」を取っ替え引っ替えして調整
DSC09142.jpg
もう何が何だか









…で、フック無しのカプラーには電連と胴受けを用意
DSC09137.jpg
相変わらず胴受けは取り付けのコツが分からず、ゴム系接着剤で固定です








結果
DSC09143.jpg
こちらは良い感じになったと思います









さて、一旦後回しにした先の701系の車間
DSC09144.jpg
同じカプラーの筈のE127系と比べるとこんな








そこでお互いの中間カプラーを1個だけ入れ替え
DSC09146.jpg
調整…
できてんのかなぁ…?








ちなみに「素」の仙台色と比べるとこんな
DSC09147.jpg
まあ良いか、って事にしました

仙台色については考え中です








という訳でこんな事してました
DSC09145.jpg
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/11/07(土) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<俺の鉄旅2020in秋の「週末パス」1:E353系とロングシートで小淵沢 編 | ホーム | 【Nゲージ】TOMIX 98771 「485系 T18編成」 合わせ試運転編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4173-a293f4dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (111)
鉄旅 (1268)
仕事 (0)
鉄道 (603)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (212)
鉄道風景 (335)
Nゲージ (1775)
ちょっとお出掛け (252)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (139)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR