【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 乗り鉄と貸レと温泉 2020.11.14 1:TX快速で目指せ越谷レイクタウン 編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

乗り鉄と貸レと温泉 2020.11.14 1:TX快速で目指せ越谷レイクタウン 編

2020.11.14(土)

秋葉原の病院の後、マッサージを受けたかったのですが予約いっぱいで諦め、模型店を巡った後に
レンタルレイアウトと温泉を、という算段になりました
(少し収穫あり)
DSC09317.jpg
まずは地元線つくばエクスプレス

滅多に乗らない快速で出発です









滅多に乗らないのは地元六町に停まらないから
DSC09318.jpg
南千住を出ると地上へ

北千住までは各駅に停車







この後、地下の青井、六町を通過
DSC09319.jpg
やっぱこれって地下鉄通勤だよなー、とか思いながら地上へ出て、南流山までノンストップ

その地上に出てからは本格的に加速









六町の次、八潮を通過したらアホみたいに加速
DSC09322.jpg
駅の通過時に減速するくらい









三度地下へ潜って南流山
DSC09324.jpg
ここまで所要21分

快速使う人はこんなに快適な思いをしているのか、とTX民として悔しかったり









それはともかくJR武蔵野線へ乗り換えです
DSC09325.jpg
割とすぐの接続でした








ちょっと進むと目的の建物が見えてきます
DSC09326.jpg
改めてその大きさに感嘆








その最寄駅、越谷レイクタウンに到着
DSC09327.jpg
秋葉原から所要35分

やっぱTX快速は速く、JRからだったらかなりかかったと思います








目的はイオンモール
DSC09329.jpg
昼飯がまだだったので遅い昼食をフードコートで摂ります









伊吹や製麺の「釜玉うどん」がお気に入りです
DSC09328.jpg
唐揚げ¥180はどうかと思いましたが、大きいのが2個付いていたので十分でした

うどんには醤油をかけて美味しく頂きました

計¥671だったかな?








腹を満たしたら目的の場所へ上がります
DSC09330.jpg
ここにはポポンデッタさんがあります









つまりは勿論レンタルレイアウト
DSC09331.jpg
土曜日のせいか、「中」もギャラリーも中々の賑わいでした

暫し「中」の様子を伺いつつ席を一つお借りすることにします

次回はレンタルレイアウト+温泉します
…多分



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/11/16(月) 10:00:00|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<乗り鉄と貸レと温泉 2020.11.14 2:越谷レイクタウンのポポンデッタさんのレンタルレイアウト 編 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020.11.15 夜行快速やってみた>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4184-b7e0ae33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR