
先日、秋葉の「ぽちフェス」でお宝をゲットしてきました
そんな今回はコチラ

KATOさんの10-813「813系200番台 3両セット」
値札から更にぽちフェス10%引きの¥6,300
新規モデルが2021.3月に出るという状況でこのセットのこの価格は中々無く、
今でなければもうチャンスはないだろうと、思い切って購入しました
ちなみに2020.11月現在、サイトでは「旧製品」としてカタログ落ちは回避している模様です
中身は美品で一杯ですw

「2011年ロット」という注釈は「古い」と思わせる罠だったのかどうかw
説明書


813系の初代は2両編成だったのは知りませんでした
実車も今尚九州の主力
旅の思い出も蘇ります
見開き

シールもないし、注意するポイントは少なそうです
室内灯が特殊です

過渡期を感じさせる方法ですが、2011年というのはそういう時期だったんでしょうか?
付属パーツは全面の行先表示のみ

多分使わないです
次回は室内灯などの整備に入ります
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/11/24(火) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0