【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 10-1627 「JR四国 N2000系 3両セット」 車両編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 10-1627 「JR四国 N2000系 3両セット」 車両編

DSC09605.jpg
KATOさんから新発売された10-1627「JR四国N2000系 3両セット」

今回は車両を御紹介です









2459
DSC09606.jpg
松山、徳島方を向く片運転台車、2450形です

2000系2450形と呼べば良いでしょうか、この車両が重要です

振子制御装置を搭載し、2000系の2000形、2150形と同じ役割を持ちます

コレが発売される以前は2150形だけバラで欲しかったのですが見当たらず、あっても高かったりでした

が、今回の2450形が手に入ったので設定上はモノクラスで振子の効いた編成の組成が可能になりました






四国のうずしおロゴの印刷は綺麗です
DSC09607.jpg
台車やトイレタンクなど、ディティールは見れば見るほど細かく再現されているのが分かります








乗務員室周り
DSC09608.jpg
手すりのモールド表現に印刷、ステンレスの質感なども見事です









屋根上
DSC09611.jpg
煙管とクーラーとベンチレーターなどが別パーツ、アンテナは一体成型ですね
大体2000系と同じです

屋根上の形状そのものはキハ185系から同じです








コレがちょいと危険な匂いがします
DSC09610.jpg
どーも一体成型っぽいし、細いしポキっと折ったが最後、心が折れる程に取り返しのつかない事確定です

何かのアンテナなんでしょうが、保護のためにこの車両は袋に入れて収納しています









前灯ピコン(-ω☆)キラリ
DSC09612.jpg
「うずしお」のヘッドマークが綺麗なのが分かるでしょうか?









動力車が常点灯効かないのでコチラで赤灯ピコン(-ω☆)キラリ
DSC09613.jpg
前面のロゴ印刷もバッチリです









2520
DSC09614.jpg
中間車、2500形です









今回の車両はボディーの塗り分けが揃っており、車両の向きが判別できます
DSC09615.jpg
これも中々綺麗に収まっています









2427
DSC09616.jpg
高松方を向く片運転台車、2400形です

モデルではこの車両にモーターが搭載されています







実施にはかなり小さい「SHIKOKU]のうずしおロゴや車椅子のマークの印刷もバッチリです
DSC09617.jpg
今回の車両の出来は期待を裏切らない、上質な仕上がりです

「最近は『お宝』が立て続けにやってきてヱヌゲネタが山積しているのが悩み…」
と俺は語る


そんな訳で次回は何しようか悩み中です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/12/03(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATO 10-1627 「JR四国 N2000系 3両セット」 サクッと試運転編 | ホーム | 【Nゲージ】KATO 10-1627 「JR四国 N2000系 3両セット」 アッサリ整備と収納編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4201-c6e88b2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR