【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 俺の鉄旅2020in年末 5:電化されてないローカル線を鳥取へ 編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

俺の鉄旅2020in年末 5:電化されてないローカル線を鳥取へ 編





2020.12.21(月)
寺前で約30分待ち

202012220830106e8.jpg
・寺前 16:04発 →播但線.和田山
239D 普通 和田山行

15:45頃、キハ40は留置されていた位置から移動して屋根のある位置で停車した









今旅初気動車
20201222083010252.jpg
取り敢えず1人1ボックス









早速登坂
20201222083010ab8.jpg
地図でも路線は山へ向かっている

気動車の暖気が眠気を誘う









長谷で僅かな残雪を見た
2020122208301088e.jpg
周りを探すと山にも少し見えた










川に残雪は見られない
20201222083010030.jpg
生野で少々乗ってきた
この先は下り坂のようで、エンジンが然程唸る事なく速度が乗る









川を眺めつつ、町に入る
20201222083010d9b.jpg

20201222084039f84.jpg
右手の山陰本線と合流して終着



16:51 和田山着
3分で乗換











2020122208403961f.jpg
・和田山 16:54発 →山陰本線.豊岡
439M 普通 城崎温泉行

115系2両編成は福知山からの先客万来
ロングシートに着席
すきま風が寒い…








17時を回って大分暗くなった
2020122208403988e.jpg
沿線は残雪が多くを生めている


17:27 豊岡着
割と街っぽくなった気がする

厠は綺麗
ホームの待合室も新しい

30分以上待ち



待てど暮らせど列車は来ない
もし折り返し列車であるなら入線は発車2分前になる
そんなことがあるんだろうか…













2020122208403931d.jpg
・豊岡 18:05発 →山陰本線.浜坂
183D 普通 浜坂行










流石にそんなことは無かったキハ47形2両編成
2020122208403989d.jpg
20代の頃も、ムーンライトながらから乗り継ぎを繰返し、この車両で良く倉吉などを目指したもので、どうにも懐かしい

今も健在なのが嬉しい









城崎温泉で対向車延着待ち
20201222084039ca7.jpg
隣に佇む特急のグリーン車をまじまじと見る

座席特急なら自由席でも贅沢だと思うし、明日個室寝台をやる身としてはそれほど憧れない(やれる分には羨ましいが)

四国ならお得なきっぷでグリーン車も乗り放題だ



少ない街灯が眼下に流れる
高いところを行っているようだが、真っ暗であまり分からない









20201222084437c52.jpg
香住で大分客が降りた









真っ暗でどうかと思ったが、餘部では少しイルミネーションしていた
20201222084437ccc.jpg


19:19 浜坂着
割と定着

8分で乗換だが列車がいない


折り返しとなる列車は延着したようで、発車時刻になってもドアが開けられない

若い運転士が慌ただしく動いている















20201222084437877.jpg
・浜坂 19:27発 →山陰本線.鳥取
545D 普通 鳥取行









先と大体同じキハ47形が今日のラストランナー
20201222084437c27.jpg
時間にしては早くも終列車のような雰囲気が漂う

遠くに街灯がポツポツと流れる









東浜がこれまた綺麗に改装されていた
202012220844375d6.jpg
ガラス張りとは…

その発車後、けたたましく警笛を鳴らして減速、徐行
踏切でも無し、動物でもいたのだろうか









福部では対向列車がこちらの到着を待っていた
20201222084437066.jpg
1人1ボックス程度の帰宅客が見受けられた


終着へ向けてまったりとした時間が流れる
走行音以外は静寂

一昨日は東京から
昨日は大垣から
今朝は有馬温泉から

思えば遠くへ来たもんだ


高架を上がれば街と終着はもうすぐ


20:15 鳥取着
見事に定着

さて、今夜のお宿は駅からすぐで、コンビニもすぐ

「アパホテル 鳥取駅前」
じゃらん+GoTo予約で¥2,600!

「お部屋の都合で…」
と、案内されたのは1階のツイン!
新しくて綺麗!


今旅は宿が凄い!!

只今お馴染みのクーポンも頂いて晩酌+朝食買い込み!


じゃあシャワー浴びたんで呑んで寝ます!


2020.12.21(月)はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/12/22(火) 08:27:31|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<そして旅の終りは個室寝台車で | ホーム | 俺の鉄旅2020in年末 4:さよなら有馬と兵庫の電化されたローカル線 編>>

コメント

まだまだ国鉄なのが凄い
  1. URL |
  2. 2020/12/22(火) 20:45:27 |
  3. かず #qx6UTKxA
  4. [ 編集 ]

>かずさん あー…

言われてみれば確かに…

そういうのも好きですけどねw


ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/12/23(水) 17:36:59 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4222-4899eed7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR