【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATOさんの2020.5月の新製品は「ずるい」
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATOさんの2020.5月の新製品は「ずるい」

kato202005gatusinnseihin.png
KATOさんから2021.5月の新製品が早くも発表されて皆さん驚いているようですね
俺も驚きました









それぞれに注目はあるでしょうが個人的にはコチラ
panotarmasinano.png
381系「しなの」に目が行きました

KATOさんご自慢の車体傾斜機構を搭載した国鉄形特急電車は魅力です










しかし、この小さな枠の製品を見た時に「ずるい」と思いましたよ
151kei.png
151系「こだま・つばめ」

あの「パーラーカー」を備えた初代国鉄特急電車


雑誌でしか知らないこの列車と設備

今日のグランクラスに相当する、という人もいるでしょうが、そんな安っぽいもんじゃないです


アテンダント付きのグランクラスで飲み放題を良い事に酒をガブ飲み、泥酔
飲食物をこぼし散らかしの民度の低さ

「金を出せば誰でも乗れる」
パーラーカーはそんなもんじゃない


かつての客車特急「つばめ(ガール)・はと(ガール)」の時代、
特別2等車の乗客と3等車の乗客ではその品格に相当の差があったようです

そういう品格をこのパーラーカーでも求められ、雑誌からですが、その要求される「格」を感じました


ホテルでも寝台特急でも「スイート」を利用された経験のある方には分かる話ではないでしょうか

お、横道過ぎましたかね?


そんな訳で只今絶賛お悩み中ですw


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/12/27(日) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATO 10-530 151系「こだま・つばめ」 8両基本セット 予約編 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2020,12,26 貨物列車、「タキ」のメリット>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4228-7a406455
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR