【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 昔のきっぷ:四国の「周遊きっぷ」
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

昔のきっぷ:四国の「周遊きっぷ」

DSC09882.jpg
こんなきっぷがあったのを思い出しました

無くなって久しい「周遊きっぷ」です

自分より先達の方々であれば「周遊券」が鉄旅のマストアイテムだったかもですね

四国や北海道でこのきっぷを使うことができましたが、九州をやれなかったことが悔やまれます









その四国「ゾーン券」
DSC09883.jpg
ポコポコとチケッターを捺されるのが楽しかった旅でした

当時はあの「バースデイきっぷ」と比較してもこっちだな、と思っていました
決め手は有効期間と有効区間ですね


この有効期間の間に琴電、土佐電、伊予鉄の乗り尽くしもやって、中々思い出深いきっぷです

この頃に四国好きの土台が構築され、「バースデイきっぷ」で目覚めたのかもしれません









この旅で初めて「サンライズ」に乗車しました
DSC09884.jpg
「ノビノビ座席」なのもある意味テッパンですね

年収が300もなかった頃の事です

空調で喉をやられた気がします

列車の中でシャワーを浴びるというのも当時は新鮮でした







当時の方が旅のやり甲斐があった、楽しみがまだまだあったことは否めません
DSC09866.jpg
しかし、こうやって昔のきっぷを眺めて思い出すのも鉄道の楽しみ方の一つですね

北千住で発券したきっぷですが、この辺の事は覚えてないですw


2021年も四国に行きます
以前のように「バースデイきっぷ」にこだわりますが、「四国グリーン紀行」も悪くなかったのが2020年でした


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/01/01(金) 10:00:00|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<「ぽちフェス」が2021.1.9-11に横浜で …無理かー… | ホーム | 【Nゲージ】蒸機に旧客を>>

コメント

ワイド周遊券使って、八甲田とか津軽で出掛けたことを思い出しました
  1. URL |
  2. 2021/01/01(金) 20:40:09 |
  3. かず #qx6UTKxA
  4. [ 編集 ]

>かずさん おぉ…

思い出されましたか
何よりです

急行良いですね
羨ましいです


ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/01/02(土) 00:02:10 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

賀正、そして思い出・・

賀正。2021=令和 3年も、宜しくお願い致します。

思い出切符のワイド周遊券・・ありましたねぇ。拙者も 10年位前まで、新潟辺りへの往来はこれでしたから。
今世紀に入った辺りから、次々と廃止って流れになったんじゃないかな。まぁ寂しい話ではありますね。
青春 18が、同じ運命を辿る事がない様祈るばかりです。今年も宜しくお願い致します。
  1. URL |
  2. 2021/01/02(土) 00:48:03 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32) さん やはりありましたか

こちらこそ宜しくお願い致します


やはり先達の方々のスタンダードでしたか

ここ10年の間に色々、便利なフリーきっぷが周遊きっぷを含めてバタバタと廃止されていって、
結構な不便を強いられた感じがします

これ以上は勘弁というか…


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/01/02(土) 18:47:11 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4233-73ffb738
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR