【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】TOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」 前面パーツ取付とカプラー交換 編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】TOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」 前面パーツ取付とカプラー交換 編

DSC00060_20210118232542aba.jpg
IMONさんの創業祭で¥11,550で購入できたTOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」









今回は各パーツの取り付け整備を行います
DSC00067.jpg
まずは前面のトレインマークと特急マーク

特急マークがとにかく小さく、ピンセットの先に両面テープを巻いてなるべく弾かないように嵌め込もうとするのですが、
コレまた入り辛いわズレるわ…
(;´Д`)









どのくらい時間がかかったかは分かりませんが、格闘の末何とか…
DSC00068.jpg
トレインマークは別々の物を選んでバリエーションを楽しみます









続いてはカプラー交換です
DSC00069.jpg
今回はHG仕様ではないので、カプラーは台車マウントのアーノルドカプラー

なので余り物のKATOカプラーN JPを用意

コレの組立作業もいつ以来の事だか、ちょっと懐かしかったです









最初は復元バネも残したままで交換したかったのですが、コレも難儀
DSC00071.jpg
爪楊枝やマイナスドライバー等を駆使しても尚カプラーカバーがグニャるに至り、「ならもう良いわ、」と諦めて作業を進めた所、
ステゴロでも余裕でアッサリ終了

なんだかなぁ~…
(;´Д`)








結果、比較
DSC00070.jpg
手前のものが交換後の物で、実は少し車短効果ありです








全体的にもそんなに悪くないと思います
DSC00072.jpg
この話、続きまして、次回は室内灯を取り付けます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/01/21(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】TOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」 TORM.の室内灯に難儀 編 | ホーム | 【Nゲージ】TOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」 購入編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4254-3451f86d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1858)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR