【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 俺の鉄旅2021in年明け 3:E257系踊り子とかを乗り尽くすきっぷとか
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

俺の鉄旅2021in年明け 3:E257系踊り子とかを乗り尽くすきっぷとか

DSC00173.jpg
8003M 特急 サフィール踊り子3号


15:31 伊豆急下田着

下田は春のように暖かかった



3時間の乗車は短いかと思ったが、割と充実感に満たされた

しかし、時間的にはまだ早い
少しフリー乗車券の効力を使って乗り遊びする事にした
DSC00305.jpg














DSC00214.jpg
・伊豆急下田 16:02発 →伊豆急行線.伊東
3068M 特急 踊り子18号 池袋行









E257系踊り子は初
DSC00215.jpg
DSC00304.jpg

9両編成の前2両が自由席
伊東まで自由席特急券¥410で1時間程乗れる









こちらも期待してはいたが、ネットでの評判通り、随所に経年劣化を隠しきれていない
DSC00216.jpg
車両自体は快適で好きなんだが

ただ、電源コンセントの増設関係で、窓側の肘掛けを使うと干渉して若干邪魔





列車は中々の重量感ある走り
DSC00219.jpg
伊豆稲取辺りは海が眺められる
結構広いオーシャンビュー









伊豆熱川では温泉の湯煙だろうか
DSC00220.jpg
「生」で見るとこれまた大量というか派手というか









伊豆高原でロイヤルエクスプレスを見る
DSC00221.jpg
こちらも中々高級そうだ
北海道で走るというニュースは話題になったが、今時分では難しいか


列車はここから速度を上げた








途中で列車交換した後は山登り
DSC00222.jpg
山から離れて町に入って到着


17:00 伊東着
思ったより時間があって、折り返しの次の列車に間に合った












DSC00223.jpg
・伊東 17:02発 →伊豆急行線.伊豆高原
5657M 普通 伊豆高原行

「黒船電車」の展望席は先頭への数列を立入禁止としていた









中間車も結構な開放感がある
DSC00225.jpg
古い車両の筈だが、こちらはそれを然程感じない


富戸でサフィールと交換
明日、もう1回これに乗れる
かなり暗くなってきた


17:23 伊豆高原着
2分乗換の設定だと思ったが、
列車が削減されているようだった

40分程待つ事に



外に出ると久々の草の匂いを嗅いだ









待合室が調えられており、そこで過ごす
DSC00227.jpg
空席こそ多いが利用者もテーブル毎にいる

ネットで時間を潰すが、電波が弱い…












DSC00228.jpg
・伊豆高原 18:05発 →伊豆急行線.伊豆急下田
659列車 普通 伊豆急下田行









元東急で、今も昔も8000系
DSC00229.jpg
海側だけクロスシート

ほぼほぼ真っ暗なのでほぼほぼ見えない



18:48 伊豆急下田着

ここから宿まで歩く

いきなり道が分からなくなり、Wi-Fiルーター点けて、スマホの「MAP」で現在位置と目標のお宿を確認しながら
駅から徒歩15分くらい









そんな今夜のお宿は「下田オーシャンパークホテル」
るるぶ予約とクーポン¥500引きで¥6000+150(入湯税)

GOTO取り消しにも関係なく旅に出たのはサフィール乗って温泉入りたかったから







2020.12月に泊まった「有馬ロイヤルホテル」並に広い部屋!
DSC00230.jpg
コンビニ近くて便利!

早速温泉入って良い気分♪
来て良かったぜ!
うぇい


…晩酌は兎も角、下田という土地は大体WiMAXが入りづらいらしいです…


2021.1.21(木)はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/02/04(木) 10:00:00|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<俺の鉄旅2021in年明け 4:伊豆急線内で黒船電車とE257系踊り子を | ホーム | 俺の鉄旅2021in年明け 2:サフィール踊り子 昼行>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4268-05fdff3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR