
ハイ、「ヱヌゲで旅する」シリーズです
今回はTOMIXさんの485系T18編成とKATOさんのE127系新潟色で、
「ヱヌゲで旅する【ムーンライトえちご】」です
新宿発の「ムーンライトえちご」で新潟から北上する場合、E127系の快速村上行に乗り継ぐことになります

かつては新潟でスイッチバックをして村上まで直通していた列車でしたが、その「スジ」を残して車両を置き換えた形になります
編成は2+2両だったかもしれませんが、混雑はしない程度の乗車率だったので、そういう需要を鑑みた結果という事でしょうか
「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」で北上するならテッパンのパターンでした
幾度となく利用したせいか、そのE127系快速電車の爆走っぷりは今でも記憶に残っています

各地の701系の走りがそれに近いです
その時代から新潟駅の姿は大きく変わりました

あの時代のホームは地上、今では高架です
新潟から北上するのでなければ、越後線か、やや戻って信越、磐越西線

村上行で白新、羽越本線を経由、途中の坂町で米坂線で米沢、奥羽本線を目指すか…
そんな様々なバリエーションを提供してくれたのが夜行快速「ムーンライトえちご」でした

下りは高崎で急行「能登」の後着先発を待ち合わせ、
夜の上越線をひた走り、水上で運転停車
冬であれば雪の上を走りました
「ムーンライト」シリーズの中で一番便利で、一番好きな列車でした
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/02/09(火) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0