
新宿のポポンデッタさんのレンタルレイアウトを諦め、小田急のGSEに初乗車
町田まで堪能しました
ここから快速急行に乗り換え

3000形が来ました
多分小田急のスタンダードだと思いますが…

当たり前ですが、特急の座席からロングシートへの「格落ち感」が半端なかったですw
特急よ、もうちょっとだけ停まってくれんか、とw
そんな3000形のドア上

やっぱりスタンダード感あります
列車はお隣の相模大野を出るとすっ飛ばします
やってきたのは海老名

駅も街も結構なデカさだと思います
小田急のイベントに行ったのは2年前くらい??
なにせ駅を出たらコレもんですよ

「ビナウォーク」?
結構歩いて目的地が見当たらず、ネットで改めて所在地を調べたり

その「6番館」というのは結構奥で、結構歩いた気がします
ありました

ポポンデッタwith小田急トレインギャラリー
ここは「お初」
そのレンタルレイアウトが目的です

下段は外周コースの座席はカウンターの中寄りだったり、端の席は内周のヤードあり、駅なしというちょっと複雑な感じ
迷っている間に親子連れがサクッと車両ごとお試しの20分で下段席をレンタル
仕方無く(?)上段をレンタル

こっちは最外周は普通に(?)端の席
他の店とは少々違うようなレンタルっぷり

まあ、楽しみましょう!
こんなのからスタート


造り込みは他と違わず良い感じだと思います
こんなのも出しました

レイアウトもお店も結構広いと思います
立地とかもあって、立て続けに親子連れが「20分」を下段で利用していました

上段は皆無でしたw
金曜の夕方にしてはお客はちょっとはいても、ギャラリーはあんまり…
でした
レイアウトの詳細(?)は後日
次回は温泉を目指します
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/02/22(月) 10:00:00|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
海老名だったら横浜国大経由で行って欲しかったですね~
- URL |
- 2021/02/27(土) 19:15:51 |
- かず #qx6UTKxA
- [ 編集 ]
それはそれでやりたかったんですが、温泉の時間が削れるので泣く泣く(?)先送りにしましたー…
(´・ω・`)
- URL |
- 2021/02/27(土) 21:56:15 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]