
海老名のポポンデッタさんのレンタルレイアウトを楽しんだ俺
この後は温泉を目指します
快速急行 小田原行です

ファンの方々には申し訳ないと云うか、「どっこい行きてる8000形」とか思いました
(-_-;)
何せこのドア周りの造りですよ

今尚新宿-小田原を結ぶという第一線での活躍っぷり
…頑張れ、とか思いました
本厚木から新松田まで各駅にチマチマ停まり、後は小田原へ直結
進むごとに車内の閑散っぷりが増していきました
特急以外は小田原で乗り換えを強要される今日

赤い1000形に乗り込みます
閑散と車内

空いていればロングシートでも多少はゆっくりできます
サクッと箱根湯本

…と言いたいですが、実際は単線や低速度で割と時間がかかります
駅前から歩道橋兼通路

コレがない時代は道路を渡るにも一苦労でしたので、ここも以前とは随分変わりました
目指したのは「弥次喜多の湯」

¥1,000なんですが、以前は「2時間以内」という縛りが無くなっていました(=時間フリー)
2年近く以来の箱根湯本の温泉は染みました♪
休憩スペースでぐったりゆったりしながら帰りの列車を予約しました
次回はそういう事になります
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/02/23(火) 10:00:00|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0