
「焼肉かホルモンか、どっちかにしなさい!」と言われたら「ホルモン!」と選択する、
どーも、俺です
今回はKATOさんの東急5050-4000系とMICROACEさんの京急800形、

ヱヌゲで旅する「首都圏の私鉄」です
我が初心者の俺の路線の数多い弱点の一つが私鉄の少なさです
これしかありません、今の所
都区内在住者であってもやり方次第で、通勤型の私鉄でも旅っぽくなるとは思っています

例えばどこか私鉄沿線の温泉に行くとして、行きと帰りで違う路線を使ったり、「大回り」な経路で乗り回したり
そうすれば1日の中でも様々な車両や景色を楽しめるでしょう

途中で気ままに下車して休憩がてらの軽食や、本格的にお腹が空いたタイミングで下車しての「ご当地」の食事も良いですね
俺のお気に入りの一つは弘明寺の「みうら湯」です

今度訪ねたら軽く1,2杯「引っかけて」楽しみたいです
今回の組み合わせなら横浜で乗り換えて楽しめますね
旅のスタイルは様々

目線を変えれば首都圏の私鉄もまだまだ楽しみが多いようです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/02/25(木) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2