【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【乗り鉄】新宿から相鉄12000系に乗る話
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【乗り鉄】新宿から相鉄12000系に乗る話

DSC00499.jpg
駅弁は車内で食べたい派の方、
どーも、俺です

それが旅情ってもんですよ






乗り鉄と温泉がしたくて出かけました
DSC00500.jpg
レンタルレイアウトは抜きで

じゃないと行き先と時間に制限が発生します








TX→秋葉原→新宿と進みます
DSC00501.jpg
…チョイ前にもやったな









しかし今回の目的はコチラ
DSC00502.jpg
そういう時間で待たされます

しかし30分に1本とか、都区内在住者にしてみれば「どこのローカル線だよ!?」とか思いました









やって来たのは相鉄12000系
DSC00503.jpg
念願の初乗車です








相鉄線内は特急になるようです
DSC00505.jpg
そして海老名までは行かないです、この日の俺









車内は綺麗!
DSC00504.jpg
見た目には結構なグレーの統一感

ガチャガチャしてない感じが良いです








袖仕切りのパーテーションがコロナ禍の現代には好印象です
DSC00506.jpg
座り心地も悪くないです








ドア上のモニターは標準的
DSC00507.jpg
相鉄の車内でJR東日本の画面が映るという不思議感








棚は透明
DSC00508.jpg
照明はカバーのようなパーツを付けてちょっとした間接照明な印象

この車両のグレードは内外共に通勤型としては良い感じな印象です









出発後、山手線電車に速度負けした気が
DSC00509.jpg
速度を出したのはもうちょい後








この先の到着案内が少々ポイント
DSC00510.jpg
相鉄線内とは色分けしているのも分かりやすいですね

この話、その駅で降りる予定です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/03/10(水) 10:00:00|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【乗り鉄】相鉄12000系で羽沢横浜国大駅に行く話 | ホーム | 【Nゲージ】KATO 7008-2 「DD51 後期 耐寒型 北斗星」と客車のヘッポコ試運転 編>>

コメント

「甲種」目撃しましたよ

今晩は。相鉄 12000系は JR埼京線とのスルーを念頭に開発された様ですね。内装の感じや居住性も高レベルの様で、やはり昨今の
車両やなとも思います。

相鉄 12000系は一昨年だったかな・・当地愛知で日中に甲種輸送で東上するのを見た事がありますね。先導はもしかすると EF66 27
だったかも知れません。画像も狙ったんですが 313系の下り快速に被られてダメだった様な。一度保存メモリーを調べてみないととも思う所です。
上り甲種で日中に愛知県内通過だったとすれば、日立製作所笠戸工場で落成した編成って事になるのかな?
  1. URL |
  2. 2021/03/10(水) 22:16:16 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32) さん 20000系かも…

12000系はそうですね、良い車両だと思いました
東のE233と共通設計らしいんですが、それが良い方向に出ているかと



記録の方は、できればメモリーに残っていれば確認を是非


で、ご覧になったのは東急直通用の20000系かと思われます

というのは12000系は総合車両製作所横浜事業所で制作
一方の20000系は、仰言る通りの日立製作所笠戸工場で落成のようです
(Wikipedia参照でした)

最大の違いは20000系の前面には地下鉄用の貫通扉が設けられている点

…なんて書きましたが、自分も実物は遠目に見たことがありますが、
側面はおろか、前面すら激似も良い所で、パッと見で判別するのは結構難儀です


なので、記録が残っていて確認できたら良いなー、と思います

コチラは未乗なので、12000系の再チャレンジとともに乗ってみたいです


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/03/11(木) 00:03:43 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4302-9d2ce735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR