【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【乗り鉄】西谷で乗り換えと桜木町のカラクリと新杉田へ行く話
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【乗り鉄】西谷で乗り換えと桜木町のカラクリと新杉田へ行く話

DSC00528.jpg
決済はクレカよりSuica派の方、
どーも、俺です

クレカでチャージして、Suica決済で更にポイント、ゲットだぜ!
ただし、クレカ決済の方がお得な「atre」という例外もありますし、「えきねっと」は有無を言わさずクレカです









羽沢横浜国大駅から移動再開です
DSC00536.jpg
E233系は相鉄線内では各駅停車です
12000系が特急だとして、逆のバージョンがあれば、やはり再訪してお目にかかってみたいものです









そんなE233系の車内に相鉄の画面
DSC00537.jpg
こういうのは面白いです









西谷で乗り換え
DSC00538.jpg
頭上を東海道新幹線がクロス








8000系の各駅停車
DSC00539.jpg
折角のボックスシート車ですが、隙はなし

この時、期限切れのPASMO定期を拾ってしまい、中々列車を楽しめませんでした

定期の名前や年齢を見る限りでは定年を迎えて、PASMOを財布代わりにしているやつかなー、という感じでした

…落下防止カールコードまで付いてんのに落とすなや…
(´・ω・`)








横浜の改札でそのPASMOを届けたらJRへ
DSC00540.jpg
横浜線からの桜木町行に乗ってみます
1駅です








2面3線の真ん中に入線
DSC00541.jpg

DSC00543.jpg
片側に客を降ろし閉扉
したら反対側を開扉して折返し
納得








後続の列車で先へ移動
DSC00544.jpg
夕方の帰宅時間帯は結構な人手
「以前」ほどでないにしろ、新たな「日常」が始まりつつあるような…








降りたのは新杉田
DSC00545.jpg
もうお分かりの方も多いと思います








金沢シーサイドライン
DSC00546.jpg
新杉田から何から初めてです

次回はこの金沢シーサイドラインに乗り込みます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/03/13(土) 10:00:00|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【乗り鉄】金沢シーサイドラインと金沢八景の三線軌条を見る話 | ホーム | 【乗り鉄】羽沢横浜国大で横浜羽沢を見た話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4305-01c82a0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR