
決済はクレカよりSuica派の方、
どーも、俺です
クレカでチャージして、Suica決済で更にポイント、ゲットだぜ!
ただし、クレカ決済の方がお得な「atre」という例外もありますし、「えきねっと」は有無を言わさずクレカです
羽沢横浜国大駅から移動再開です

E233系は相鉄線内では各駅停車です
12000系が特急だとして、逆のバージョンがあれば、やはり再訪してお目にかかってみたいものです
そんなE233系の車内に相鉄の画面

こういうのは面白いです
西谷で乗り換え

頭上を東海道新幹線がクロス
8000系の各駅停車

折角のボックスシート車ですが、隙はなし
この時、期限切れのPASMO定期を拾ってしまい、中々列車を楽しめませんでした
定期の名前や年齢を見る限りでは定年を迎えて、PASMOを財布代わりにしているやつかなー、という感じでした
…落下防止カールコードまで付いてんのに落とすなや…
(´・ω・`)
横浜の改札でそのPASMOを届けたらJRへ

横浜線からの桜木町行に乗ってみます
1駅です
2面3線の真ん中に入線


片側に客を降ろし閉扉
したら反対側を開扉して折返し
納得
後続の列車で先へ移動

夕方の帰宅時間帯は結構な人手
「以前」ほどでないにしろ、新たな「日常」が始まりつつあるような…
降りたのは新杉田

もうお分かりの方も多いと思います
金沢シーサイドライン

新杉田から何から初めてです
次回はこの金沢シーサイドラインに乗り込みます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/03/13(土) 10:00:00|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0