2021.4.15(木)
「乗り鉄とレンタルレイアウトと温泉やりてぇ」
という事で出掛けて来ました
今回考えていたのは橋本です
地元つくばエクスプレス、六町から終着の秋葉原へ

秋葉原からメトロ日比谷線へ
東武の70000系が来ました
以前乗った時は座席がバリカタな記憶があったんですが、大体変わりません

しかしこの日はどの列車も結構座席が埋まる程に人がいます
終着までは結構時間かかります

まあ、「乗り鉄」ですから
終着は中目黒


東急東横線への直通こそ無くなって久しいですが、同じホームで乗り換えなので、然程不便とは思いませんでした
しかしやはり人が多い…
途中で腹が減って仕方無かったので、降車して手持ちのパンで昼食しました

自由が丘で特急に乗り換えますが、立たされだし、撮影などままなりません
菊名で乗り換え

もし直通してたら秋葉原からは1本で行けたかも、なんて思いましたが、列車種別の関係でやはり乗り換えたんじゃないかと
菊名からは横浜線

E233系オンリーです
やっとこスカスカ

ただ、進む毎に乗車率が上がっていきます
そしてやはりというか、終着までは時間がかかります

多分2度と取らないコースになるんじゃないかと
橋本到着は16時を結構回ったかと

ここから歩いて5分らしい所へ向かいます
冬のチューハイは「ドライ」派の方、
どーも、俺でした
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/04/18(日) 10:00:00|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0