【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】キハ185系 TOMIXさんかMICROさんかといえば 前編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】キハ185系 TOMIXさんかMICROさんかといえば 前編

kiha185tomikusu.png
先日、TOMIXさんからキハ185系が延期に延期を重ねて(w)よ-やっと発売されて話題ですね

公式サイトの他、とあるお店の入荷情報や、幾つかの方のブログでモデルの画像を拝見しまして、
MICROACE製のキハ185系を所有している俺個人の感想としては「?」という感想でした

あくまで個人的に、です







出来自体は悪くないように見えます
kiha185tomikusuzouketu.png
ただ、思った程MICROACE製のキハ185系とは差が感じられないというものです

大きな差といえばヘッドマークが点灯する事で、そこは確かに大きいです

しかし、逆に言えば「それだけ」とも言えます
屋根上などはKATOさんを含め、造形としては「皆同じ」に見えます









こちらは2019.12月に発売されたMICROACEさんの「剣山」です
DSC01083.jpg
おそらくは何回かの再生産の中で、少しずつのリニューアルを重ねたのでは、と思います

この製品を手にした時に、MICROさんの技術もまた上がっていると感じさせる出来でした

前面のホースとかはTOMIXさんも再現されていますが、MICROさんのも良い感じです









他には乗務員室周り
DSC01084.jpg
お家芸でもある「乗務員室」の印刷や座席種別のサボの印刷、車番

この辺はMICROさんのユーザー寄りの姿勢の現れでしょう

ディティールも申し分無いと思います








連結寄りの乗降ドア周り
DSC01085.jpg
号車、「自由席」、JRのロゴなど、文句無しと思います









全体的にはこんな感じで
DSC01086.jpg
座席表現もまたMICROさん独特のものです

この話、更に別の角度(?)から続けますが、別にTOMIXさんのを否定したい訳ではなく、
「欲しければ買えば良いし」という、ごく当たり前の話のスタンスでして、ヘッドマーク点灯に拘るなら当然「アリ」な製品です

しかし、「MICROさん製品でそれなりのバージョンを所有しているならそれで良くね?」
と言いたい話だったりします


そんな訳で今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2021/04/28(水) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】キハ185系 TOMIXさんかMICROさんかといえば 後編 | ホーム | 【Nゲージ】ヱヌゲで旅する「信越本線」>>

コメント

microキハ185当たりと思います

管理人様

こんにちは。いつも楽しく拝見しております。マイクロエースの模型私もいろいろもっておりますが、キハ185は当たりと思います(見ていてゾクゾクします)。おっしゃる通り、細かな部分の表現にはうなってしまいます。最近のリリース品は結構安定しているのではないでしょうか。ヘッドマークシールも実車のマーク交換のようで個人的には気になりません。一方で、過去の781系は全面の印象がKATOの方がばっちりで追加で買いました。とは言いつつマイクロ製も901の試作車なので愛着があり大切にしてます。細かな作り分けもさすがですよね。壊れないことを祈りつつ大切にしていきたいです。
  1. URL |
  2. 2021/04/29(木) 13:19:38 |
  3. L特急superすうぱあ #-
  4. [ 編集 ]

>L特急superすうぱあさん ありがとうございます

ゾクゾクしますかw
分かります

MICROさんもユーザー寄りに技術上がってきて、製品の信頼度や満足度高まってますよね
大事にしていきたいです


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2021/04/29(木) 20:41:40 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4357-89c11af3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR